Act.28











うたがきこえる―――。







ここはドコだ?

床は一面水浸しで、水がくるぶしのあたりまできている。

何事かと思い、下をみれば、ソコにウツるのは見慣れない自分の姿――。




「なんだ、コレ。」



自分のいまの姿を一見して、それを忘れたかのようにまた走り回る。
ここがドコか判らないまま、コドモのように辺りを走りまわる。


“コドモのように”という言い方は正確ではない。
なにしろ先刻見た自分の姿はコドモそのものなのだから。



フアンから口をでてきた言葉は―――。




「お兄ちゃん…、ドコ?」




兄とは、ダレのことを指すのか。
自分には兄弟なんていないはずだ、まして血縁者なんて――。



――イルはずはない―――。



セナやシャナとだって、本当に血が繋がってはいない。
当然、苗字だって違う。



「……ん?セナとシャナって誰だ?」



“セナ”と“シャナ”――。
今の今まで知っていたはずの人物。
声も…顔も思い出せない……。






また、暗闇を纏う水面の上をバシャバシャと音を立てながら走る。



どれくらい走ったかわからない。

すると目の前に一つの大きなヒカリがあるのがわかった。
走って近寄るに従って、その大きなヒカリは鮮明になっていく。




辿り着いた場所には、大きなスクリーンがあるだけ。


辺りを振り返ると、後ろには今まで無かった映画館のような客席。

適当に座ってみれば、目の前のスクリーンにはカウントダウンが映し出される。


…3――。

…2――。

…1――。

…0――――。




スクリーンに現れたのは、ショートカットの男性……。

――10代前半というところだろうか。

表情はよく見えない……。

スクリーンに向かって、何か喋っている。



「ほら、お前の好きなお兄ちゃんだよ?」



“お兄ちゃん”?


目の前にいる人物がそうだというのだろうか……。


自分には見覚えのない人物――。

そう全くといっていいほどに。




ぼーっと観ていると、スクリーンに映し出される人物の人数が増えた。


ショートカットの男性はほかの人物と数分話していたが、話し終わるとコッチ向いた。




「じゃぁ、そろそろ家に帰ろうか、ケー。」




なぜか名前を呼ばれたその声は懐かしい。




―――自分はこの人物を知っているのだろうか?



そう思いながらも夢に堕ちるような錯覚に陥る。






周りの黒だった背景は音を立てるように薄れていき、全体の明度を上げていく。





空から落とされるような感覚………。


いま観たモノの記憶さえ薄れていく。





「…助けて…?お兄ちゃん……。…助けてぇ…?」





『『いま、どこにイルの?』』











NEXT→