転入してから……5日が経とうとしています…。
Act.03 〜ようこそ生徒会へ 最初はぐー!?
その人は突然現れた…。
「ちょっと、そこの黒髪の貴方!」
体育館へ行く途中、廊下では声を掛けられた。
「えっ?!」
驚いて振り返ると、後ろには自分に向かって指を刺しているパールグレイの髪をした女子生徒が立っていた。
これまた素晴しく制服のブレザーを着こなしている。
「え、それって私のことですか?」
「貴方以外に誰が居るの?」
そう一言言い放つと、ツカツカとの方に歩みよってきた。
「最初はぐー……。」
(な、何を始めるんですかこの人は…。)
「じゃんけん…ぽん!!」
「あ、………。」
人としての条件反射だろうか…出す気もなかったのに、何時の間にか目の前の女子生徒とじゃんけんをしてしまっていた。
しかも………負けた。
「負けたわね?」
「は、はい…。」
(な、何がしたいんですか…ホント。)
「貴方、これから宜しくねvvでは、御機嫌よう。」
「え、御機嫌よう……って、ちょっと!」
謎の女子生徒はの方を軽く叩くと、ニッコリと微笑んできびすを返した。
来週から一緒に頑張りましょうねと付け加えて――。
そして帰っていく…何故か廊下中の生徒の黄色い声を受けながら。
「も大変だねー。でも、頑張ってね!きっと楽しいからさv」
「え、大変って何が?今のは何かの儀式!?」
不思議なことが同時に起こり、の頭は崩壊寸前…。
「あはは、じゃぁ、生贄が必要だねーv」
「セナくーん……。」
そんな笑顔で言わないで下さいよ……っとは突っ込みたい気持ちで一杯だった。
「あ、そっか。は転入生だから知らなかったんだよね。」
「え?」
ごめんごめんとセナは話し始めた。
「さっきの人はこの学院の生徒会長で。さっきのじゃんけんは言わば生徒会へのスカウトってわけ。」
「………ぇぇぇぇええええーーーー!!!!!!」
「良かったねーvv」
(何がいいんですかーー!?)
「ほら、そんなところで突っ立てると集会に遅れちゃうよーvv」
セナに半ば引っ張られる状態で、は体育館に移動した。
+ + +
その頃の生徒会執行部室では………。
生徒会長―ウテナ―が優雅に紅茶を啜っていた。
「スカウトの期限ギリギリで半ばいい加減に決めちゃったけど……セナの友達みたいだったし……まぁ、大丈夫でしょv」
―――ホントにいい加減だな、オイ。
+ + +
集会は終わって今は帰りのSHRの時間………。
「お前等に重大発表がある!」
担任のウボォーギンがそういって発表し始めたのは――。
「うちのが生徒会執行部にスカウトされたー!!」
おー!!っとクラス中が拍手と喝采で溢れた。
「え、え、ええええ……。」
「おめでとーvv」
「良かったじゃねーか!」
セナとリオリオに祝われたが、本人はただただ狼狽するばかりである…。
まぁ…そりゃしょうがないよね…。
因みにレオリオに生徒会長の話を聞いたが…。
『ウテナ会長は学院のマドンナなんだぜ!』
としか、返って来なかったので今一どんな人物か分からなかった……。
見た感じではウテナは悪い人には見えなかったと思うであった。
NeXt→
To be continued………
うーん、最後はどうしても尻切れトンボ…。
さんお付き合いありがとうございました^^
2006/04/30 Ryuga Naoto